飛騨高山の奥飛騨温泉郷へ行こう!
トップ
|
自宅で楽しむ
|
奥飛騨温泉を下調べ
|
宿探し
|
雪道運転アドバイス
|
四季の情報
|
日帰り温泉マップ
|
口コミ温泉レポート
|
管理人のブログ
|
リンク集
|
飛騨高山奥飛騨温泉郷へ行こう-口コミ温泉情報
>
冬の奥飛騨口コミ
> 冬の運転支度-伊賀の忍者さん
冬の運転支度-伊賀の忍者さん
私も奥飛騨へ行くときは、それなりに点検してから出かけます。
もう何年か前の話しです。
そのころ私は軽油車に乗っていました。
流葉の某民宿に到着して2日間車を駐車場に止めたままでした。
隣は名古屋からの家族連れでデリカ(軽油車)でした。
帰宅するのに私はエンジンをかけて暖機運転、隣はかからずで、話しを聞いたところ名古屋で満タンで到着して満タン。
これでは燃料が凍結するよ。
せめて到着して燃料が4分の1か空の状態で入れれば問題がなかったのにと思い、そんな話しをして私はお先に失礼いたしました。(軽油には種類があり)
そこで私事ですが、駐車場へ止めるなら日当たりの良いところへ。
エンジンかける時はすべての電装関係のスイッチはオフ状態で、
ボンネットのある車なら窓よりはボンネットに寒さ対策(長期間車を停める場合)
サイドブレーキは引くな、と思いましたけど。
(エンジンがかかれば解決するのですが)
冬に乗せる物として
ブースターケーブル・ロープ・セルスターター・電源コード・タイヤチェーン・スコップ・板・古毛布
などですが。
よくホテルや民宿などの駐車場で、壁側へバックで車を停める人もいますが、
日帰りか一泊程度なら良いと思います。
しかし2~3日ほど止めるのなら前進で止めるほうが良いかと思います。
通路側なら民宿やホテルなどで除雪してくれると思います、
後はバックで車をだすほうがいいとおもうのですが。
暖機運転するのに雪にマフラーが埋もれた状態だと危険ですから。
余談ですが、流葉の某民宿でのことですが、雪の中と外にポカリを置いて試したところ、
ものの見事に外に置いたポカリが凍結しました。
冬の奥飛騨口コミ
カテゴリー内情報
・平湯大滝結氷祭り-管理人まさき
・冬の奥飛騨 平湯大滝~新穂高ロープーウェイ‐Annさん
・冬の運転支度-伊賀の忍者さん
奥飛騨口コミ情報
奥飛騨口コミトップ
平湯温泉の口コミ
新平湯温泉
福地温泉の口コミ
新穂高温泉の口コミ
夏の奥飛騨口コミ
冬の奥飛騨口コミ
日帰り温泉の口コミ
お気に入りの場所口コミ
イベントレポート
投稿ルール
口コミ情報一覧
Copyright(C) 2006
飛騨高山の奥飛騨温泉郷へ行こう!
Allrights reserved.
tDiary 本日のリンク元 co.jpのYahoo!検索